XDでスライド式メインビジュアルを表現

WEB

この記事ではAdobe XDでWEBサイトで良くあるスライダー式のメインビジュアルを表現する方法を紹介します。

XDを使用すれば約5分と超簡単にスライダーを表現する事が出来ます。
ディレクション時や先方や外注先にスライダーの動きを伝えたい時などに便利なので是非覚えてみて下さい。

XDで良くあるスライダー式メインビジュアルを表現

今回表現するスライダーの動きは、横に自動でスライドするメインビジュアルです。
(下記のサイトの様な数秒後に自動でスライドするメインビジュアルです。)

プロテインブランド「ザバス」|株式会社 明治
日本で一番選ばれているプロテインブランド「ザバス」のホームページです。商品詳細や栄養に関する情報、サポートアスリート、キャンペーンなどを掲載しています。ザバスは目的に合わせた豊富なバリエーションを展開しています。

では早速説明していきます。(5分で出来ます。)

①まずは適当サイズの画像が入る枠を数個作りしょう。
(今回は分かりやすくするために赤・黄色・青に色分けをしています。)

その数個の枠をグループ化してから水平方向のスクロールを選択してスクロールグループを作成します。(下記の写真参照)

②次にアートボードを作成した枠ぶん複製します。(今回のサンプルは3つの枠なので3つに複製)
そして各々のスクロールブロックをスライドの着地地点のイメージを持ってスライドしておきます。

③最後に、以下の様にアートボード同士をプロトタイプで繋げてあげれば動きは完成です。

④赤・黄色・青の枠の中に写真を入れ込めばメインビジュアル風のスライダーの完成です。

最後に今回紹介したスライダーを作成した、XDデータを添付しておきます。
めちゃくちゃ簡単に作成しているので実際に触ってみればすぐに理解出来ると思います。


以上が「XDで良くあるスライダー式メインビジュアルを表現」でした。

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

WEB
この記事を共有する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KT LIFE
スポンサーリンク

暗号資産投資するなら以下

Bybit

国内人気No.1!屈強なサーバー/信頼性抜群!トレーダー御用達の取引所。

通貨数338種以上
レバレッジ最大100倍
現物取引手数料Maker:0%〜0.1%
Taker:0.02%〜0.1%
先物取引手数料Maker:0%〜0.01%
Taker:0.03%〜0.06%
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり・JPY利用可
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBybitへの登録は こちら
招待コード22295
レビュー記事レビュー記事は こちら
BigBoss&CRYPTOS

最大レバレッジ1111倍・日本円換金ルート

通貨数BigBoss:15種以上
CRYPTOS:15種以上
レバレッジ最大1111倍
スポット手数料Maker:0.02%〜0.18%
Taker:0.05〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設少し敷居が高い
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBigBossへの登録は こちら
招待コード6690951
レビュー記事レビュー記事は こちら
Nexo

高APYでのステーキング&レンディング

通貨数60種以上
レバレッジ
スポット手数料Maker:0.04%〜0.20%
Taker:0.03%〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクNexoへの登録は こちら
招待コード
レビュー記事レビュー記事は こちら

他おすすめ取引所はこちら

タイトルとURLをコピーしました