今回は、物販系のアフィリエイターには欠かせないAmazonアソシエイトとYahoo、楽天アフィリエイトのリンクを同時に作成し、一回のコピペで同じ場所に同じ様に商品リンクを表示させる方法を紹介いたします。
Rinker
今回、紹介する方法は『Rinker』と言う外部のプラグインを使用します。
このプラグインはAmazonアソシエイトとYahoo、楽天アフィリエイトのリンクを簡単に作成する超便利なツールです。
Rinkerの使い方
まず前提に各種ASP(a8ネットやもしもアフィリエイト)などでAmazon、Yahoo、楽天のアフィリエイトプログラムに登録する必要があります。
*AmazonはオリジナルのAmazonアソシエイトを使用し、Yahooと楽天はもしもアフィリエイトで登録するのが効率と利益率が良く、圧倒的におすすめです。
DL〜設定
①まずは下記Rinker公式サイトで『Rinker』をダウンロードしましょう。
商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト
*Rinkerは法人では無く、個人ブロガーの『おやこそだて』さんが作成し無料で公開しています。便利で良いツールと思ったら何かしらの支援でpayしてあげて下さい。
②WordPressのプラグインページに行き『新規追加』ページに行きます。そこの上にある『プラグインのアップロード』から『ファイルを選択』で先ほどダウンロードした『Rinker』をアップロードします。

外部からのプラグインインストールの方法については以下から。
③WordPressのサイドメニュー『設定』に『Rinker』の欄が追加されているので、そこで『Rinker』の設定を行います。

④Amazonアソシエイトの会員ページに行き、アクセスキーID、シークレットキー、トラッキングIDを入手し、各種コピペしていきます。
*Amazonアソシエイト会員ページのツールにある『Amazon Product Advertising API』を使用して、アクセスキーID、シークレットキーを入手します。

⑤Rinker設定の下の方に一気に行き、もしもアフィリエイトの設定欄を埋めます。
*もしもアフィリエイトの楽天、Yahooの広告リンクを取得をし、そこのコードに記載されている『id=○○○○○○』の数字部分をコピペします。(詳しくはRinker設定内のリンクに載っているのでそちらを参照しましょう。)

ここまでで設定は完了です。次からは実際に商品リンクを作成し記事内に表示させていきましょう。
商品リンクの作成~投稿
⑥WordPressのサイドメニューの『商品リンク』へ行き『新規追加』から作成します。
⑦『新規投稿を追加』のページの下の方にある『商品情報を取得』を選択し、任意の商品名を検索します。そこで出てきた商品のリンクを作成することが出来ます。

⑧商品が決定したら『商品リンクを追加』のボタンを押すと完了です。また商品名や画像などは任意に変更することが出来ます。ただ変更しすぎるのはあまり良くないのでとりあえずはそのまま使いましょう。

⑨再びWordPressのサイドメニューの『商品リンク』へ戻り、先ほど作成した商品リンクの横にあるショートコードをコピーしときます。

⑩投稿に先ほどコピーしたショートコード をペーストするだけで商品リンクが綺麗に纏まり表示されます。


今後、上記の流れで商品リンクを取得するだけで3社のリンクが同時に作成され、上記の様な商品リンクが簡単に作成することが出来ます。また一度作成した商品リンクは、元のリンク先が無くなるまで有効で、同じショートコードで無限に再利用できます。
最後におまけのCSSコード
最後に、私はデフォルトだとリンクマークや色の反転などが少し気になるのでCSSでオリジナルにカスタムしています。
そのコードのコピペ用の見本を差し上げます。(このコードもネットに回っているコードを組み合わせて作ったものです。)
<style>
/* Rinker カスタマイズ */
/* --------- 外枠 --------- */
div.yyi-rinker-contents {
/*border: solid 1px #dbdbdb;*/
/* 1重線 */
border: double #CCC;
/* 2重線 */
}
/* --- 商品リンク タイトル --- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-title a {
color: #4e92df;
}
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-title a:hover {
color: #dc143c;
/* 文字色 */
}
/* ------- クレジット ------- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-detail .credit {
margin-bottom: 10px;
/* 下スペース */
color: #999;
/* 文字色 */
}
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-detail .credit a {
color: #4e92df;
}
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-detail .credit a:hover {
color: #dc143c;
/* リンクの文字色 */
}
/* ------- 商品価格 ------- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-detail .price-box {
color: #aaa;
/* 文字色 */
}
/* --------- ボタン基本スタイル --------- */
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li a {
border-radius: 2px;
/* ボタン 角の丸み */
text-align: center;
min-width: 110px;
/* ボタンの最小幅 */
font-size: 0.9em;
color: #fff;
/* 文字色 */
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li {
border-radius: 5px;
/* ボタン外枠 角の丸み */
}
/* --------- ボタン色 --------- */
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.amazonkindlelink {
/* Amazon */
background: #666;
/* 背景色 */
border: 2px solid #666;
/* 外枠 */
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.amazonlink {
/* Amazon */
background: #f4b364;
/* 背景色 */
border: 2px solid #f4b364;
/* 外枠 */
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.rakutenlink {
/* 楽天 */
background: #dc143c;
/* 背景色 */
border: 2px solid #dc143c;
/* 外枠 */
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.yahoolink {
/* Yahoo */
background: #4e92df;
/* 背景色 */
border: 2px solid #4e92df;
/* 外枠 */
}
/* --- マウスオーバー時のボタン色 --- */
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li a:hover {
background: #fff;
/* 背景色 */
opacity: 1;
/* 透明度(1.0=不透明 0.0=完全透明) */
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.amazonkindlelink a:hover {
/* Amazon */
color: #666;
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.amazonlink a:hover {
/* Amazon文字色 */
color: #f4b364;
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.rakutenlink a:hover {
/* 楽天文字色 */
color: #dc143c;
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li.yahoolink a:hover {
/* Yahoo文字色 */
color: #4e92df;
}
/* --------- 外部リンク マーク削除 --------- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-title a[target="_blank"]::after {
/* 商品リンク タイトル */
content: none;
}
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-detail .credit a[target="_blank"]::after {
/* クレジット */
content: none;
}
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li a[target="_blank"]::after {
/* ボタン */
content: none;
}
/* --------- レスポンシブ用 --------- */
@media screen and (max-width: 768px) {
/* 画面幅768px以下の時 */
/* --- 商品リンク タイトル --- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-title a {
font-weight: bold;
/* 太字 */
}
/* --------- ボタン基本スタイル --------- */
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li a {
font-size: 0.8em;
}
}
@media screen and (max-width: 480px) {
/* 画面幅480px以下の時 */
/* --- 商品リンク タイトル --- */
div.yyi-rinker-contents div.yyi-rinker-title a {
font-weight: bold;
/* 太字 */
font-size: 1.05em;
}
/* --------- ボタン基本スタイル --------- */
div.yyi-rinker-contents ul.yyi-rinker-links li a {
padding-left: 3.5px !important;
/* ボタン文字 位置調整 */
font-size: 0.8em;
}
}
</style>
以上が「Amazon.楽天.Yahooの商品リンクをまとめる方法(Rinker)」でした。
Rinkerはものすごくクオリティが高く、便利なプラグインで、非常におすすめできるプラグインなのは間違いありませんが、公式ではないため、いつこの様なリンクの取得に規制がかかり不正になってしまうか分かりません。Rinkerの公式サイトでも忠告は出ているが、自己責任のもと使用して下さい。