WordPressのコメントを全て非表示にして受け付けない方法

Programming

今回は、WordPress(ワードプレス )のページにコメントを一切受け付けず、既存のコメントを全て非表示にする方法を紹介します。

WordPress(ワードプレス )ではデフォルトでコメント機能が備われています。ただ心ないコメントや迷惑行為をする読者が何割か存在し、母数が多くなればその対策も大変になってくるかと思います。

そんな場合は、いっその事コメント欄を非表示にして一切受け付けないようにするのがベタかと思います。

非常に簡単に出来るので試してみて下さい。

コメント欄を非表示

全てのコメント欄を完全に閉じるには2つのステップがあります。

ステップ1

コメント欄を非表示にするにはWordPressの左側のメニューの設定の中にあるディスカッションから設定します。

ディスカッション設定の上から3番目の新しい投稿へのコメントを許可の部分のチェックを外します。これで今後投稿するページにはコメント欄が表示されません。

ただし既に投稿されている記事にはコメント欄が表示されています。それらを全て非表示にするために次の設定を行って下さい。

ステップ2

ディスカッション設定の他のコメント設定の部分の〇〇日以上前の投稿のコメントフォームを自動的に閉じるの上のチェックボックスにチェックを付けて、〇〇日を1日にすれば、それ以前の投稿のコメント欄は全て閉じられます。

指定のページのみコメント欄を非表示

指定のページのみのコメント欄を非表示にするには、投稿エディタのページの右側にある設定項目のディスカッションの中にあるコメントを許可チェックを外すだけです。

設定したのにコメント欄が残る場合

上記の設定を行ったのにコメント欄が消えない場合は以下の事が考えられます。

  1. 上記の設定をしっかり行ってない。(特にステップ2の設定)
  2. テーマの設定でコメント欄表示となっている
  3. 外部プラグイン(例:Jetpackなど)でコメント機能をオンにしている

①.上記の設定をしっかり行わないとコメント欄は消えません。特にステップ2の設定で日にちは変えたがチェックをしていない、その逆でチェックはしたが日にちがそのままだから残っているコメントがあるとか、あるあるです。また設定をいじったのはいいが変更を保存を押し忘れるのもあるあるです。

②.テーマの中には、テーマのオリジナルコメント欄の機能が付いている物もあります。テーマの設定でコメント欄の表示をオフにしときましょう。

③.プラグインの中には、オリジナルのコメント欄を表示する機能が付いているものがあります。主にJetpackが原因な事が多いので、Jetpackのディスカッション設定でコメント欄をオフにしましょう。

スパムや迷惑行為のみ受け付けない設定

最後に、迷惑なコメントのみを抜粋して表示非表示を分ける方法を紹介します。

WordPressのディスカッション設定のコメントモデレーションの〇〇個以上のリンクを含んでる場合は承認待ちにする1個以上に変更。

またその下の下記画像部分に含む単語が入っているコメントを承認待ちの状態に出来ます。さらにその下のブラックリストに入れた単語を含むコメント、名前、IP、URL、メールアドレス、のあるコメントは自動的にゴミ箱に入ります。

他、プラグインのAkismet Anti-Spam(アンチスパム)をインストールすればスパムコメントを高精度に振り分けてくれます。


以上が「WordPressのコメントを全て非表示にして受け付けない方法」でした。

迷惑行為などがある場合はコメントはOFFにしとくのがおすすめです。

コメントが多い事でユーザーが長時間滞在する、リピート率が増える、などはありますが、基本的にコメントが多いからといって直接SEOに強くなるって事は無いので、そこで足止めになってメンタルが削れていくなら迷わずOFFにしましょう。

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

Programming
この記事を共有する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KT LIFE
スポンサーリンク

暗号資産投資するなら以下

Bybit

国内人気No.1!屈強なサーバー/信頼性抜群!トレーダー御用達の取引所。

通貨数338種以上
レバレッジ最大100倍
現物取引手数料Maker:0%〜0.1%
Taker:0.02%〜0.1%
先物取引手数料Maker:0%〜0.01%
Taker:0.03%〜0.06%
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり・JPY利用可
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBybitへの登録は こちら
招待コード22295
レビュー記事レビュー記事は こちら
BigBoss&CRYPTOS

最大レバレッジ1111倍・日本円換金ルート

通貨数BigBoss:15種以上
CRYPTOS:15種以上
レバレッジ最大1111倍
スポット手数料Maker:0.02%〜0.18%
Taker:0.05〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設少し敷居が高い
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBigBossへの登録は こちら
招待コード6690951
レビュー記事レビュー記事は こちら
Nexo

高APYでのステーキング&レンディング

通貨数60種以上
レバレッジ
スポット手数料Maker:0.04%〜0.20%
Taker:0.03%〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクNexoへの登録は こちら
招待コード
レビュー記事レビュー記事は こちら

他おすすめ取引所はこちら

タイトルとURLをコピーしました