こんにちは。KT LIFE管理人のKTです。
今回は最近私のもう一つ運営しているサイトの表示スピードが著しく低下しており、原因を探っていたら何故だかSNSカウントキャッシュが原因だったので、今回紹介する現象と同じことが起きている運営者に向けてメモ書きも含めて紹介させていただきたいと思います。
テーマは『ルクセリタス 』を使用しています。
数人程度でも役にたっていただけたら幸いと思います。
現象① サイトのフッターが中々読み込まない

まず、初めに今回の事が気になり始めたのは、フッターの読み込みが遅い事が気になったからです。
ただ初めは全く気にならなかったのですが、、、というよりフッターのLazy Loadを設定していたため、これが普通のスピードなのかな?とずっと思っていました。
しかし、日に日にフッターだけが全く読み込まなくなり始め、ついにはスクロールができないくらい読み込みが遅い様になってきました。
これは明らかにおかしいと思ったので修正を色々と試してみました。
対策①フッターのLazy LoadをOffにしてみた
まず、初めに疑ったのはLazy Loadが邪魔しているのかと思い、試しに全てのLazy LoadをOffにしました(サイドバーや画像のLazy Loadも全てOffに)
だが、、、結果は全く変わらず、、、もはやLazy Loadが無くなり超超超遅くなりましたww
対策②もはやフッターのコンテンツを消した
①で原因がわからなかったので、一度フッターのコンテンツを全て消してフッターが犯人か合否を確信を得ようとしました。
結果は変わらずで、フッターが犯人では無いと確信したので全て元に戻しました。
現象②サイドバーまでもが読み込まなくなる

フッターで悩まされていたら、次はサイドバーまでもが全くもって読み込まなくなりました(30秒くらいで読み込むww)
これはなんじゃ??と困惑しながらとりあえずやれることは全て試してみました。
対策①サイドバーのコンテンツを一つずつ消す
フッターのこともあったのでサイドバーが原因とは思っていませんでしたが、念のためサイドバーに設置しているランキングウィジェットや新着記事ウィジェット、アドセンス、カテゴリー一覧などを一つずつ消してテストしてと全て試してみました。
だが結果は何にも変わらない。
最後にサイドバーを全て消してみても変わらなかったのでサイドバーが原因ではないと確信
現象③サイトスピードテストでエラー?
上記の現象が起きサイトスピードはどうなっているのか?とふと思いグーグルのサイトスピードチェックでテストしてみました。
だが結界は97点という最高な点数を叩き出しているという意味のわからなさww

おかしいと思ったのでもう一度、またもう一度と何度かテストすると3回に1度くらいの頻度で謎のエラーを起こす様になりました。

ここでなんとなく、なんらかの要素がサイトの読み込みを邪魔しているなとと思い色々対策してみました。
対策①オーバーレイ広告が原因か?
サイトの表示スピードを低下させる要因はだいたい広告だと経験上感じていました。特にオーバーレイ広告に関してはかなりスピードを低下させるので一様怪しんでみました。
そこでひとまずオーバーレイ広告を取り外して、スピードチェックをしてみたが何も変わらず。もはやbodyに広告タグを設置しているのでサイトの表示にはあまり干渉していなかったみたいでした。
対策②Headに設置してるコードを外した
次に怪しんだのはheadに設置しているグーグルアナリティクスのコードやサーチコンソールの確認用コードなどが間違っているのか?それとも何かと干渉しているのか?と思い外してみました。
だが結果は変わらず、、、
もうわけわからないので全ての設定をOffにww
もう何が原因かわけわからなくなってきたので、諦めモードでとにかく適当に色々な設定をoffにしてはテストしてと果てしないことをし始めようとしましたww
そこでなぜかはわからないが一番初めにルクセリタスにある『SNSカウントキャッシュ』という設定を『キャッシュしない(offに)』設定してみました。

そしたら
なおった!!!!
わけわからんwww、、、キャッシュの溜まりすぎだったのかな??
何度か試しにSNSカウントキャッシュを再度設定してと繰り返しテストしましたが、明らかにOffにした時の方が早く、Onにするとフッターとサイドバーの表示が遅くなりスクロールが全くできなくなります。
原因がわかって無事スムーズに表示されるサイトになりましたが、SNSカウントキャッシュが使えないのは痛い、、、
と思ったが『SNS カウントを非表示にしていても、カウント数を取得してキャッシュする』の設定なら大丈夫みたいなので何も変化なく解決することができました。
以上が「サイトの読み込みが遅くてスクロールできないのはSNSが原因??」でした。
同じ様にサイトスピードチェックでエラーを起こしたり、スクロールができなくなってきたらなんらかのキャッシュ設定を疑うのも今後必要になってくるのかなと思いました。少しでも参考になっていただけたら幸いです。
他にも、純粋に画像が重すぎる場合とかもあり得るので、下記の方法も試して見ると良いかもしれません。