WordPressをインストールしたら直ぐにやるべき重要な作業7選

Programming

この記事では、ワードプレスをインストールしたら、すぐにやるべき重要な作業をいくつか紹介します。

ワードプレスのインストール方法は以下を参照ください。

*各項目のより詳しい作業内容を知りたい方は各種記事へお願いします。

SSL化(常時SSL化)

サイトを構築したらまず最初にやるべき事だと思う程、超重要な要素なので必ずすぐに作業しましょう。

SSLとはプロトコル『https』の『s』の部分を指します。

これは「このサイトは暗号化されているため安全です。」と言った意味合いを持ち現在ではほぼ必須な要素となっているのですぐに対応しましょう。

稀にSSL化しないで運用しているサイトもあるが、それは古くからのサイトであり何らかの事情で対応出来ない、相当な手間がかかるってパターンがほとんどなので、新規でサイトを作った貴方は迷わず必ずSSL化しましょう。

SSL化のやり方は下記の記事へ

WordPressサイトをSSL化してURLを統一する方法
この記事では、前回エックスサーバーにインストールを済ませたワードプレスでのサイトのセキュリティ向上のためのSSL化とURLの正規を実装する手順を書いた記事となります。

プライバシーポリシーの設置

次にプライバシーポリシーのページを作りましょう。

これも非常に重要な要素なので、記事を書く前にすぐに対応しましょう。

今後、アフィリエイトとして広告収入を得る、サイトの集客データをとるといった行為をするには、事前にユーザーに周知させなければいけません。

かといって毎度ポップアップで周知させる必要は無く、1ページに記載義務の内容を全て記載した『プライバシーポリシー』のページを作れば良いでしょう。

プライバシーポリシーの書き方はこちら

サイトのプライバシーポリシーの内容はコピペでOK
この記事では、サイト運営者の免責事項や個人情報関連のトラブル防止などの意味合いを持つ『プライバシーポリシー』のページ作成の仕方についてを説明した記事となります。

グーグルアナリティクスに登録

グーグルアナリティクスとは、自社サイトはどのようなユーザーに見られていて、どのくらいの時間を滞在しているのか、などの情報を得られる無料のアクセス解析ツールです。

必須な要素では無いが、ほぼ9割以上のアフィリエイターは設置している程、精度が高く、今後のアクセスアップ、すなわち収益アップに役立つツールなので必ず登場しとこう。

グーグルアナリティクスの登場・設置については下記の記事へ

Google analyticsをWordPressのサイトに設置する方法
このページは、サイト運営ではほぼ必須のアクセス解説ツールである『Googleアナリティクス』の登録の仕方〜サイトへのセッティングの仕方までを初心者の方にも分かり易く解説した記事となります。

グーグルサーチコンソールに登録

次にサイトを作成したら、とりあえずグーグルサーチコンソールには登場しときましょう。

グーグルサーチコンソールとは、サイトの検索結果や検索流入ワードなどが一目でわかる、自社サイトのパフォーマンスを管理できる無料ツールです。

SEOの観点で非常に重要になってくるので始めのうちに登録を済ませておくと良いでしょう。

グーグルサーチコンソールの登場・設置については下記の記事へ

WordPressサイトをsearch consoleに登録・設置する方法
サイト、ブログ運営を始めてしばらくするとある程度のユーザーがサイトを見に来てくれています。ではそのユーザーはどこから来て、どのくらいの時間滞在したのか?それを知るアクセス解析が前回紹介した『Googleアナリティクス』の仕事でした。では今回...

xml.サイトマップの作成

xml.サイトマップとは、人間には理解出来ないサイトマップであり、グーグルサーチコンソールにインデックスを促すために送信するデータです。

このxml.サイトマップを作成し、サーチコンソールに送信するとグーグルは自社サイトを認識してくれてクローラー(グーグル検索ロボット)が巡回しやすくなります。

また記事が増えたり、更新されるたびにxml.サイトマップが送信されるため、運用の手間が大幅に減少するので始めに設置しとくのが良いでしょう。

xml.サイトマップの作り方・送信の仕方については下記の記事へ

XMLサイトマップを作成して記事公開を自動報告する方法
自然に検索エンジンが回遊してくれるのを待つのでも良いですが、今回はxmlサイトマップを作成し自社サイトへのインデックスを効率良く行い検索結果の反映を早める方法を紹介します。

お問い合わせの設置

お問い合わせとは、自社の管理するメールへ送信されるメールボックスを設置したお問い合わせページの事です。

どのような運営目的かにもよるが、アフィリエイトの場合はASPやアドネットワークからの「広告搭載のお願い」と言った内容のメールが来ることもあるので、ビジネスチャンスを逃さないためには早めの設置をおすすめします。

お問い合わせページの設置の仕方は下記の記事へ

WordPressにお問い合わせページを設置する方法
このページでは『Contact Form 7』というプラグインを使用して特別な知識を無くして超簡単にワードプレスに『お問い合わせ』ページを設置する方法を教えます。

テーマのアップロード

ワードプレスのデフォルトとテーマではデザイン性やコンテンツエリア、SEO観点など弱い部分が多いので、自分の運営に適したテーマをアップロードし使っていきましょう。

テーマは無料のものから、有料のものがあり、自分が望む内容でない場合は妥協はしない方が良い部分でしょう。

↓テーマのインストールに関してはこちら↓


以上が「ワードプレスをインストールしたら必ず直ぐにやるべき重要な作業7選」でした。

その他にもSEO上の観点でやるべき事がたくさんあるが、それはまた別の話となってくるので改めてSEOについてまとめた記事を書いていきます。

初めはあまり難しい事は考えず、運営前に上記の項目を必ず全て済ましときましょう。

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

Programming
この記事を共有する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KT LIFE
スポンサーリンク

暗号資産投資するなら以下

Bybit

国内人気No.1!屈強なサーバー/信頼性抜群!トレーダー御用達の取引所。

通貨数338種以上
レバレッジ最大100倍
現物取引手数料Maker:0%〜0.1%
Taker:0.02%〜0.1%
先物取引手数料Maker:0%〜0.01%
Taker:0.03%〜0.06%
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり・JPY利用可
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBybitへの登録は こちら
招待コード22295
レビュー記事レビュー記事は こちら
BigBoss&CRYPTOS

最大レバレッジ1111倍・日本円換金ルート

通貨数BigBoss:15種以上
CRYPTOS:15種以上
レバレッジ最大1111倍
スポット手数料Maker:0.02%〜0.18%
Taker:0.05〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設少し敷居が高い
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBigBossへの登録は こちら
招待コード6690951
レビュー記事レビュー記事は こちら
Nexo

高APYでのステーキング&レンディング

通貨数60種以上
レバレッジ
スポット手数料Maker:0.04%〜0.20%
Taker:0.03%〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクNexoへの登録は こちら
招待コード
レビュー記事レビュー記事は こちら

他おすすめ取引所はこちら

タイトルとURLをコピーしました