【特殊文字コード】HTMLで使用できない記号を実態参照で表示する方法

Programming

今回は、HTMLで表示する事が出来無い特殊文字や記号を表示させるための実態参照(文字参照)についてを紹介します。またよく使う実態参照の例をいくつか紹介します。

こんな人に向いた記事
  • HTMLで使用できない文字を表示させたい。
  • 入力するのが面倒な文字を楽に表示させたい。

HTMLで使用できない記号や特殊文字を表示する方法

HTMLには、半角「<」や「&」など、表示できない記号や文字が存在します。このようにHTMLで使用できない記号や特殊文字を表示する方法は「実態参照」を使うのをお勧めします。

また©や™などキーボードで打つのが面倒くさい文字列は今回紹介する「実態参照」を使ったほうが楽です。

他に「¥」のように文字化けが起こりやすい文字列は「実態参照」の「&yen;」を使ったほうが良いでしょう。

詳しくは以下参照。

文字参照(もじさんしょう、: character reference)とはHTMLなどのSGML文書においては、直接記述できない文字記号マークアップで使われる、半角不等号<」や「>」など)を表記する際に用いられる方法である。SGML構成素のひとつとして定義されており、文書文字集合中の文字を参照する為の手段を提供する。HTMLにおける文字参照には、表記方法により数値文字参照[1]文字実体参照[2]の二種が存在する。XMLにおいては、HTMLにおける「数値文字参照」を「文字参照」と呼ぶ。なおHTMLにおける「文字実体参照」は、XMLでは実体参照[3]と呼び区別する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/文字参照

次で説明する例文のように、実態参照で記述する事で特殊文字を表示させる事が出来ます。

例文1

HTMLの学び方<最新版> ¥1,200-

HTMLの学び方&lt;最新版&gt; &yen;1,200-

例文2

«360°»

&laquo;360&deg;&raquo;

よく使われる実態参照

実態参照実際の表示説明
&amp;&アンパサンド
&lt;<小なり記号
&gt;>大なり記号
&quot;ダブルクォート
&nbsp; _半角スペース
&lsquo;左シングルクォート
&rsquo;右シングルクォート
&ldquo;左ダブルクォート
&rdquo;右ダブルクォート
&laquo;«左ギュメ(山かっこ)
&raquo;»右ギュメ(山かっこ)
&copy;©著作権記号
&reg;®登録商標記号
&trade;商標記号
&yen;¥
&deg;°

最後に記事のように「&nbsp;」などの実態参照の実際に記述するコードを表示させたい場合は「&」の部分を「&amp;」にしてから「&」以降のテキストである「nbsp;」を入力すればOKです。


以上が「【実態参照】HTMLで使用できない記号や特殊文字を表示する方法」でした。

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

Programming
この記事を共有する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KT LIFE
スポンサーリンク

暗号資産投資するなら以下

Bybit

国内人気No.1!屈強なサーバー/信頼性抜群!トレーダー御用達の取引所。

通貨数338種以上
レバレッジ最大100倍
現物取引手数料Maker:0%〜0.1%
Taker:0.02%〜0.1%
先物取引手数料Maker:0%〜0.01%
Taker:0.03%〜0.06%
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり・JPY利用可
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBybitへの登録は こちら
招待コード22295
レビュー記事レビュー記事は こちら
BigBoss&CRYPTOS

最大レバレッジ1111倍・日本円換金ルート

通貨数BigBoss:15種以上
CRYPTOS:15種以上
レバレッジ最大1111倍
スポット手数料Maker:0.02%〜0.18%
Taker:0.05〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設少し敷居が高い
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBigBossへの登録は こちら
招待コード6690951
レビュー記事レビュー記事は こちら
Nexo

高APYでのステーキング&レンディング

通貨数60種以上
レバレッジ
スポット手数料Maker:0.04%〜0.20%
Taker:0.03%〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクNexoへの登録は こちら
招待コード
レビュー記事レビュー記事は こちら

他おすすめ取引所はこちら

タイトルとURLをコピーしました