サイト内の特定ページにパスワードロックをかける方法

WEB

今回は、下記の画像の様にWEBサイトの特定のページにパスワードを付けて特定の人しか閲覧できない様にするベーシック認証のやり方を紹介します。今回紹介する方法は「htaccess」と言われるファイルをサーバー上にアップする方法とWordPressやサーバーの設定で簡単に設定できる方法を紹介します。

パスワード確認ページ

.htaccessでベーシック認証

.htaccessでベーシック認証を有効にするには.htaccessと.htpasswdの二つのファイルを用意します。

.htaccessの記述

htaccess.txt」とファイルを作成し下記をコピペ→「exsample.com」の部分を制御したいドメイン名もしくはページディレクトリに変更して下さい。

AuthUserFile /virtual/exsample.com/.htpasswd
AuthName "Please enter your ID and password"
AuthType Basic
require valid-user

htaccess.txt」をサーバーにアップします。その後サーバー上で「htaccess.txt」のファイル名を「.htaccess」に書き換えます。

.htpasswdの記述

下記を「htpasswd.txt」にコピペ→「OOOOOOOOOO」の部分に任意のIDを設定。「XXXXXXXXXXX」部分に任意のパスワードを設定

OOOOOOOOOO:XXXXXXXXXXX

htpasswd.txt」をサーバーにアップします。その後サーバー上で「htpasswd.txt」のファイル名を「.htpasswd」に書き換えます。

WordPressでベーシック認証

ワードプレスの場合は、編集画面の右側の設定にある「公開状態」の「公開」をクリックすると下記の様な選択画面になるので「パスワードで保護」を選択し任意のパスワードを設定するだけでOKです。

すると下記の様に「保護中」との文字が出てきて、パスワードを要求されます。

サーバーでアクセス制限

レンタルサーバーの中には「アクセス制限」といった簡単にベーシック認証を設定できる欄が設けられているものもあります(大手レンタルサーバー には大抵ある)

そこから、ベーシック認証をかけたいファイルを指定して制御します。やり方は個々のレンタルサーバー によって多少異なるのでそれぞれのマニュアルを参照して下さい。


以上が「サイト内の特定ページにパスワードロックをかける方法」でした。

社内の人のみに共有したい場合や、YouTubeを見てくれた人のみ、当ページを見てくれた人のみなど限定公開をしたい場合などに手軽に使えるアクセス制限の技術です。

注意

パスワードのみで簡単に作れる分、セキュリティ関連は非常に弱いアクセス制御の方法です。そのため極秘情報や重要な情報など絶対に流失してはいけない様なものを、このベーシック認証で制御するのは絶対にやめた方が良いです。

パスワードが出回ったら、お終いです。

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

WEB
この記事を共有する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KT LIFE
スポンサーリンク

暗号資産投資するなら以下

Bybit

国内人気No.1!屈強なサーバー/信頼性抜群!トレーダー御用達の取引所。

通貨数338種以上
レバレッジ最大100倍
現物取引手数料Maker:0%〜0.1%
Taker:0.02%〜0.1%
先物取引手数料Maker:0%〜0.01%
Taker:0.03%〜0.06%
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり・JPY利用可
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBybitへの登録は こちら
招待コード22295
レビュー記事レビュー記事は こちら
BigBoss&CRYPTOS

最大レバレッジ1111倍・日本円換金ルート

通貨数BigBoss:15種以上
CRYPTOS:15種以上
レバレッジ最大1111倍
スポット手数料Maker:0.02%〜0.18%
Taker:0.05〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設少し敷居が高い
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクBigBossへの登録は こちら
招待コード6690951
レビュー記事レビュー記事は こちら
Nexo

高APYでのステーキング&レンディング

通貨数60種以上
レバレッジ
スポット手数料Maker:0.04%〜0.20%
Taker:0.03%〜0.20%
先物取引手数料
操作性スマホでも取引・入金できる
口座開設簡単に口座開設できる
日本語対応日本語対応あり
特典下記から登録で初回ボーナスあり
登録リンクNexoへの登録は こちら
招待コード
レビュー記事レビュー記事は こちら

他おすすめ取引所はこちら

タイトルとURLをコピーしました