通貨数最多gate.ioのレビュー!手数料30%割引は嘘なので注意!

Crypto

みなさまGate.ioは使ってますでしょうか?
Gate.ioは世界でTOPレベルで有名な仮想通貨取引所です。

この記事では、gate.ioのおすすめのポイント・デメリットをまとめた記事です。
気になった方は是非使用してみて下さい。

またGate.ioは紹介IDを使用して新規登録をすると手数料が安くなる仕組みがあります。以下の紹介IDを利用して手数料を削減しましょう。(一度、紹介IDなしで登録すると二度と手数料割引を受けられません。)

gate.ioの登録はこちら
招待ID:6690951

Gate.ioのおすすめポイント

初めにgate.ioの個人的におすすめのポイントを紹介します。

圧倒的!豊富な銘柄

gate.ioの最大の特徴は、仮想通貨の圧倒的な種類の多さです。
2021/12/22 時点で、その数なんと1213種類です!!今のところ自分が知る限りは最多の数になっています。

マイナーコインをいち早く入手可能!

gate.ioの種類の多さは、主要コインだけで無く格安のマイナーコイン(草コイン)の多さにあります。

仮に主要コインが200種くらいだとしたら、残りの1000種はマイナーなコインたちになると思います。これだけの数のマイナーコインがあれば、何かしらで爆上げを狙えるかも知れません。

またマイナーコインを取引所の流動性から購入出来るということは、リアルタイムのチャートで現在価格を見ながら購入出来る利点があります。

そして爆上げを起こしたコインは以下の「利益トップ」タブから確認出来ます。(どれもマイナーなコインですね。)

豊富な金融商品

コインの多さも相まって、金融商品もめちゃくちゃ多いです。

ステーキング、レンディング、ファーミングと様々な金融商品の種類があり、扱っている銘柄も非常に多いです。しかも年利100%などの超優良案件も豊富にあります。お宝コインを見つける事が出来たら、さらにここで増やす事も出来そうですね。

スタートアップが熱い

スタートアップとはgate.io上場前の資金調達のイベント(ローンチパット)ですが、これに参加する事で底値で新コインを購入する事が出来ます。しかもこれが超頻繁に行われます。

事前の情報や目利きの能力が必要になりますが、爆上げ前コインに当たれば億り人も狙える?かも知れません。

日本語対応/アプリあり!

gate.ioは日本語にも対応してますし、料金表示をJPYにする事も可能です。
またスマートフォンアプリもあるので、日本人にも非常に使い易い仕様になっています。

(一部翻訳がおかしな部分もありますが、、)

屈強なサーバー/8年の信頼!

gate.ioはサービスを開始して8年の長い運営実績があります。

その8年間、ハッキングや何かしら重大な障害などの事件は起きた事がありません。
その点で信頼性は非常に強い取引所だという事が分かります。

73%offのポイント制

gate.ioのゲートポイントと言われるものを持っていると、取引手数料に使用する事が出来ます。そのポイントは日頃の取引などで入手可能で、直接購入する事も可能な様です。

うまくポイントを活用すれば最大で73%offを実現できる様です。

Gate.ioのデメリット

次に個人的に残念だと思ったポイントを紹介します。

直接法定通貨を使えない

gate.ioでは、直接法定通貨(JPY)を使用することは出来ません。
なのでBINANCEなどの他の取引所でUSDTやXRPなどを購入し、それをgate.ioに送金して利用します。

送金方法が分からない人は以下を参考にして見て下さい。(他の取引所同士の例ですが、基本は同じです。)

見辛い

gate.ioの画面は少しごちゃごちゃして見ずらいなと思ってしまいます。
見慣れたら気にならないのですが、初めは情報量の多さにストレスを感じるかもしれません。

ボラティリティが高い

マイナーなコインが多いことから価格の変動が異常に激しいものが多いので、価格が急落するコインも多いです。ただ反対に、上がる時は超急騰するので大きな利益も狙う事が出来ます。

30%オフ!は嘘なので注意

割引手数料に関して、30%と謳っているリンクも蓋を開けてみると「10%オフ」という事が非常に多いので騙されないように注意しましょう。(ネット上のものは大抵10%オフかと思います。)

gate.ioの登録はこちら
招待ID:6690951

まとめ

以上が「通貨数最多gate.ioのレビュー!手数料30%割引は嘘なので注意!」でした。

良くも悪くも、通貨数の種類の多さが目立つ取引所だと私は思っています。そのため上手く格安のコインを選別して、お気に入りなどに追加し、毎日動向チェック。然るべきタイミングで購入出来たら大きな利益が狙いそうだと思っています。

※草コインは利益は大きいがリスクも高いので注意

この記事を書いた人
KEITO

AI × IT × WEB3|関東在住。本職はディレクター 。AIを活用してビジネス開拓。仕事の依頼はTwitterからお願いします。YouTube、Twitter、Instagramもお願い致します。

※投資、稼げる可能性などは全て個人の見解です。最終的にはご自身で調べ、自己責任のうえ行動して下さい。
Crypto
この記事を共有する
KT LIFE
タイトルとURLをコピーしました