最近、仮想通貨が益々盛り上がってますが、投資は長期と短期の手法をバランスよく取る事が効率的に儲ける方法かと思っております。そこで今回は、短期投資で稼ぐならBybitが1番効率が良いなと感じてますので、その理由を解説しきます。
結論から言うと、短期投資にBybitが向いてる理由は主に以下の要素かと思っています。
- 最大レバレッジ100倍
- 手数料の安さ
- 豊富なデリバディブ商品
- UIの良さ、スマホでの操作性
- キャンペーン
- 日本語対応!
これらを解説ししていきます。(あくまで個人の見解ですので投資は自己責任でお願いします。)
Bybitの登録は以下から可能です。
![]() | Bybitの登録はこちら 招待コード:22295 初回ボーナスあり |
今登録すると最大$100分のボーナスが付与されます。
最大レバレッジ100倍

Bybitの最大の特徴と言ったら最大レバレッジの高さだと思います。
レバレッジとは、自身の賭け金に対して数倍賭けた事にする事が出来るルールです。賭け金を数倍にするには負けた場合の負債を補える分の金額を担保金として預ける事で可能となっています。
通常、担保金をプールに入れる事でレバレッジ取引が可能なのだが、Bybitでは1~100倍のレバレッジの設定をする事で自動で資金が担保されます。
初めての方は、良く借金をするものだと勘違いしがちだが、自身のお金のみで行うものなのでレバレッジ自体で借金をする事は一切ありません。
しかし、レバレッジが高い程、負けた時の資金の消耗も早くなるので、当然リスクはあります。しかし勝った時の資金の増え方も数倍と早くなります。
例えば、100ドルをレバレッジ10倍で賭けた場合は、1000ドルを取引してる事になります。取引が上手くいき20%資金が増え1200ドルになったとします。レバレッジを賭けて借りた900ドルを返金すると残りは300ドルになります。元の100ドルを抜いて200ドル儲かった事になります。
レバレッジを賭けずに同じ事が起きた場合は、資金増しになった場合は120ドルとなるので、利益は20ドルです。レバレッジ10倍を賭けた場合との差は180ドルと大変大きな差になります。
反対に、負けた場合の金額もこれだけ大きくなるのでハイリスクハイリターンの取引だと言えます。しかし増やす事だけを考えると効率は最高に良い方法だと思います。
手数料の安さ
bybitでは取引手数料がかかります。 取引手数料は通貨に関係なく一定で、Maker手数料は-0.025%、Taker手数料は0.075%に設定されています。
Makerとは予め参入価格を決める指値注文の事です。Takerとは今の価格で順番に処理される成行注文の事です。
Makerの手数料はマイナスになっていますが、これは指値注目をすれば手数料分を貰える事になります。
このマイナス手数料が滅多に無い事でBybitの一つの特徴となります。
また現物取引(普通の通貨交換)の場合はMaker手数料0円、Taker手数料が0.1%となります。
何度も何度も取引をして資産を増やしていく短期取引では、手数料の安さは非常に重要だと考えます。しかし指値注目では意図しない値動きに即対応出来ない場合もあるので、臨機応変に使い分けるのが良いでしょう。
豊富なデリバディブ商品

Bybitでは最近毎週のようにアルトコインの追加されています。2021/11/10現在では50種以上のコインの取り扱いがあり、今後も続々と新規コインの取り扱いが始まるとされています。
またアルトコイン追加前のトークンセールも頻繁に行われています。
これらのアルトコインでも先に説明したレバレッジ取引が可能になっています。この取引を「デリバディブ」と言います。
これだけの量のコインがデリバディブ取引に対応しているのは、滅多にないと思うので、Bybitの強みになっているかと思います。
UIの良さ、スマホでの操作性

Bybitは非常にUIが優れている事でも有名です。もちろんスマホにも対応済みです。
UI面では大手取引所のバイナンスも優れていますが、それ以上かと個人的には思っています。
特にスマホアプリの使いやすさはNo.1だと思ってます。
直感的な操作と、取引時のワンクリック/ワンタップで済む感じと、自分の決済や収益の見易さ、チャートの見易さどれも優れていて、どれもスマホでも最適化されています。
短期取引はリアルタイムでの操作が非常に重要になるので、操作性は超重要かと思ってます。そこに最適なUIになっている事はポイント高いと感じました。
キャンペーン

Bybitでは、毎週毎月のように様々なキャンペーンが行われています。
2021/11/10時点での直近のキャンペーンで言うと「銀行振り込み手数料ゼロ」「$40000入金で$1000獲得」「bitローンチプール」などお得なキャンペーンがあります。
他にも半永久的にやっているキャンペーンとして招待コードを入力して入会したユーザーには20ドル分の実際に取引で使用出来るクーポンコードが入ります。
![]() | Bybitの登録はこちら 招待コード:22295 初回ボーナスあり |
日本語対応!
最後に日本人には非常に嬉しい完全日本語対応です。さらに日本語でのサポートもあり非常に使い易いです。
海外取引所の中で一番ローカライズが綺麗にされている取引所かと思ってます。(他様々な言語にも対応しています。)
デメリット
最後に以下のようなデメリットも多少はあるので必ず理解して下さい。
- 入金は少しややこしい
- 送金の時間が決まっている
- リスクは高い
入金は少しややこしい
Bybitでの入金の際の法定通貨は日本円に関しては直接は使用出来ません。日本円を使用するにはBibitと提携している第三者サービスプロバイダーを利用して入金を行います。
とは言え、そんなに難しい事では無いです。

上部メニューの「暗号資産の購入」をクリックし上記の画面に遷移したら左側にある第三者サービスプロバイダーを利用してJPYで暗号資産を購入します。これらのサービスを利用するにはKYC(本人確認)が必要ですが、購入が完了すると、そのままBybitに入金がされます。
厳密にはBybitから直接は買えない仕様になってますが、やってることは直接買っているようなものなので気にならない人は気にしなくても良いかも知れません。
送金の時間が決まっている
Bybitでは暗号資産の送金の処理が日本時間の1:00・ 9:00・17:00と決められています。
そのため今すぐ自分のメタマスクなどのウォレットに資産を移したいと思っても上記の時間まで待たないといけません。
仮想通貨の世界では、ふと熱い案件が現れて資産移動を今すぐ行いたい場合とかもあるのですが、そこが重たいのは少し不便だなと感じるところです。
リスクは高い
言うまでもなく、Bybitの特徴であるデリバディブ取引のレバレッジはリスクがあります。損失と利益のバランスをしっかり考え、リスクヘッジしながら取引を行なってください。また投資は余剰資金で行い決して借金までしてやる事では無い事は必ず理解して下さい。
投資は自己責任で周りに流されず!自分の経験、情報、メンタル、感覚、それらを総合して来るべきタイミングで行うことが非常に重要です。
以上が「短期投資で稼ぐならBybitがおすすめ!!」でした。
リスクはありますが、使い易さ、手数料の安さ、レバレッジの高さ、など短期取引にかなり特化した使用の取引所だと思います。しかも今後は益々アルトコインの種類も増えていくので、短期のみならず通常の現物取引としても使い勝手の良いものになっていくと個人的には期待しています。
非常におすすめの取引所なので以下リンクから登録をおすすめします!!
![]() | Bybitの登録はこちら 招待コード:22295 初回ボーナスあり |
Bybitで日本円から仮想通貨の購入の仕方については以下記事で手順を解説していますのでご確認下さい。
仮想通貨の送金方法は以下で紹介しています。(例としてTRCチェーンでの送金方法です。)