2020-03

Programming

メールアイコンを押すとメーラーアプリが立ち上がるようにする方法

今回は、メールアイコンの置き方とそれをタップした際にメーラーアプリが開くようになる設定についてを紹介します。
Programming

ワードプレスでPDFのダウンロードリンクを作成する方法

今回は、WordPressの標準エディタであるGutenbergを使ってPDFのダウンロードリンクが付いたボタンの作成方法を紹介します。
Tool/App

【最新版】Font Awesomeの使い方とカスタムCSSクラス

今回は、Font Awesomeの初期設定、基本的な使い方と、CSSクラスを使用した色や大きさの変更方法やアニメーションなどの様々な使用パターンやカスタマイズ方法を紹介します。
Programming

HTMLで意図したスペースを付ける方法(特殊文字)

今回は、HTMLのコードで意図したスペース(空白)をを付ける方法を紹介します。通常のテキストを入力する際はPCのスペースキーで空白が出来るかと思いますがWEB上で読み込まれるHTMLコードでスペースを表現するには特殊文字というものを使用しなくてはいけません。
Side job

ads.txtファイルとは?書き方とアップロードの手順

今回は、最近重要度が増してきたと言われているads.txt(アズテキスト)とは何なのか?また正式な書き方、アップロードの仕方、注意点などを紹介します。広告ネットワークを利用してサイトの収益化を計っているブロガー、アフィリエイター、WEB担当者は必須な知識なので必ず覚えておきましょう。
WEB

ブラウザのキャッシュを消す方法(SafariとChrome)

今回はブラウザに保存されるクッキー情報によって一時的に保存されている情報(キャッシュ)を消して正当な最新情報を読み込む(スーパーリロード)に関して紹介します。
Programming

spanタグとpタグとdivタグの違いを解説【例文あり】

今回は、HTMLでの記述のテキスト入力時によく使う要素であるpタグ、spanタグ、divタグについて、それぞれの使い方と特徴、そして違いについてを紹介していきます。
Tool/App

vscodeで文字列を一括置換or削除する方法

今回は、テキストエディタを使用して文章中にある特定の文字列を全てハイライトし一括置換もしくは一括削除するテクニックを紹介します。
Programming

CSSで上下左右のフェードインアニメーションを実装する方法

今回はCSSを使用してフェードインアニメーションの実装の仕方を説明していきます。通常のフェードインの他に、左右上下からのフェードインもあります。また初心者の人でも使いやすく基本的に丸々コピペでOKな様にしますのでぜひ使ってみて下さい。
Programming

Gutenbergのスペーサーでmargin(余白)を付ける方法

今回はWordPressの標準エディタである「Gutenberg」を使って意図的に余白(margin)を付ける方法について紹介します。
Programming

aタグリンクの下線をCSSで非表示にする方法

今回は、aタグでリンクをつけた際に表示される下線をCSSで削除する方法を紹介します。
Programming

【CSS】ボタンのデザイン10選:丸ごとコピペ超簡単!!

この記事では、HTMLとCSSだけで色々な用途で使用可能なボタンのデザインをいくつか紹介します。ブログやHPでお問い合わせボタンや詳細ボタンなどのCTAに使って下さい。